映画
こだわりラーメン本舗撮影中
映画「こだわりラーメン本舗」あらすじ
「こだわりラーメン本舗」あらすじ
時代背景 2002年ころ、山谷付近も時代の波が押し寄せ、日雇い労働者が安ホテルを利用していたが、今では外国からのバックパッカーが目を引くようになってきた。
また、アジアからの労働者も増え、時代が変わり始めた。
2002年ころ、山谷泪橋付近のラーメン屋を山田慎吾とみさ(山田の娘)でいとなんでいる。そこに牧師来栖が山中房之介を連れてくる。
店主山田慎吾はラーメン道一筋、オーガニックの食材を使って「こだわりラーメン」で都内に30店舗展開した天才職人。
しかし、会社乗っ取りにあい失望して人間不信に陥っている。
「こだわりラーメン」の気持ちは捨てがたく、山谷泪橋付近で、再起を考えている。
そこに、牧師来栖が精神的にダメージを受けて精神病院から退院してきた、山中房之介を連れてくる。
房之介は、精神に異常をきたしてから、人と会話することもできず、いつもうつむいて人との接触を避けて、逃げ回り精神が弱った青年である。
彼は、職を転々とし最後の頼みに、来栖を頼って相談してきた。
もう、後がないほど、彼は追い詰められていた。
牧師来栖は昔、ヤクザで前科7犯、麻薬中毒で医療刑務所に服役していた。
泪橋で、行き倒れ寸前のところを、地元で給食活動と医療行為をしている大山医師に助けられる。
大山医師の、説得で医療刑務所に服役し、罪を償い、刑期を終えて出所した。
そして、牧師になるため神学大学で資格を取り、大山医師と活動することになる。
麻薬中毒から回復し、出所してヤクザ渡世の道から足を洗い、過去の自分を清算すべく、牧師という神の道に足を踏み入れた来栖は、心を改め精神障害の方たちの面倒を見るようになり、山中を山田に合わせに来た。
山中は、来栖が見る限り、職に着かなければ、一生を誤り、また病院に戻ってしまいそうだった。
山田のラーメン店には、泪橋付近ということもあり、日雇い労働者、夜の女、アジア系外人労働者をあっせんする、もぐりのあっせん業者。
キャバレー歌手などいろいろな人間が出入りする。
そこで、繰り広げられる一本気なラーメン職人と精神に異常をきたしながらも、何とかリカバリーをしようとして生きる山中の、心の交流と人間愛、また店に来る客との交流を描いた映画。
配送予定
ご満足をお約束
お買い物のご相談
最高のサービスを
カスタマーサービスへの電話
本当に必要とするサービスを
映画「Michiko」Infomation Page
お探しのものがきっと見つかる
概要
前作映画「Michiko」について
映画「Michiko」は世界の映画祭で数々の映画賞を受賞しました。協力いただいた、俳優陣、スタッフの方々に、感謝申し上げます。
賀川良監督
Profile
賀川良略歴
1955年東京で生まれる
芸術一家の次男として生まれる
父 賀川孝 洋画家
母 ミチエ 文筆家
兄 浩 デザイナー
彼は3歳でポリオになる。
そして、大学卒業直後、統合失調症で精神病院に入院。
30年のリハビリ後、完治。
その後、アート活動を始める。
東京の国立新美術館で開催された絵画の公募展(三軌展)に2回選ばれる。
東京都美術館の公募写真展入選(総合写真展)
精神病院の経験を生かし、独立映画製作に入る。
現在、次回作シナリオ製作中。
映画「Michiko」が、現在、海外映画賞多数受賞中。
また、インドのラージャスターン州では、
インドの友達と一緒に未就学児童を支援する活動を行っている。
営業時間
皆さまのお越しをお待ちしております
月〜金:9:00〜18:00
土:10:00〜14:00
日:休業日